朝から大好きなブロック遊び♪

2人で仲良くお話しタイム!「何して遊ぼうか?」
ニコニコ笑って楽しそう♪

「ちびすけどっこい」のわらべうたをみんなで楽しみました♪

次は「ふくすけさん」のわらべうた!足の指と手の指を1本ずつ動かしていきます。

次は手遊び!「だんご、だんごくっついた!」
みんなお歌も動きも大好き‼︎

今日は十五夜。「中秋の名月」
お月見の由来を簡単にお話をしました♪
つき組さんが作った、お月見の団子。十五夜の「十五」にちなんで
「お団子は15個あります。」とお話をすると子供達も興味深々。

「見せて!」「、2、3、4、5」数える子どもたち♪
「うさぎさんも食べるの?」「お月様にあげるんだよね。」


お月見の絵本を見たり、みんなで大きなお団子を貼りました!

届くかな?「出来た〜」



次は英語教室。まずはほし組さんが参加します。
ほし組さんも立派に答えます。

手を挙げて発言するお友だちも!素晴らしい♪

次はつき組さんが参加します。英語のお歌に合わせて踊ったり、一緒に発音♪

ハロウィンバージョンの絵カードを使って子供達も楽しそう♪

ほし組さんは製作で使う、手型!

「くすぐったいよ〜」「絵の具楽しい♪」

あれれ?不思議だな〜お手てがピンクに

給食の時間になると、ご飯がうさぎさん🐰
「可愛い〜」と子供達も大喜び♪ハンバーグの真ん中にはお月様が!


♪給食♪
お月見ハンバーグ、うさぎのご飯、マカロニサラダ、バナナ

♪おやつ♪
さつま芋もち、牛乳、お茶


