今日も朝から元気な子どもたち!
お名前を呼ばれると「はーい!」と手を挙げてお返事‼︎

おやつの時間♪
お当番さんがおやつを配ってくれます!

「おててをぱっちん!いただきます!」

公園ではシャボン玉遊び♪
先生がシャボン玉を作ってくれるのを待っている子どもたち!

「シャボン玉だ!つかまえよう!パチン!」
ジャンプをしてつかまえようとする姿もありました♪

霜柱発見!

触ってみると「冷たい!」踏んでみると「サクサク♪」

「はとさん、見つけた!どこ行くの〜?」

帰ってきてからは靴下と上着を脱ぎます!
ほし組さん、上手♪

♪給食♪
かじきそぼろごはん、豆腐の五目あんかけ、味噌汁、バナナ

♪おやつ♪
かぼちゃ汁粉、牛乳

朝の会!お名前を呼ぶと元気に手をあげます!
「はーい!」

公園では木の実探し!
「木の実あるかな?」


「あ!見つけた!」

ダンゴムシを発見!
「見せて!丸いね!」

追いかけっこ!先生と手を繋いで、お友だちを追いかけます!

凧揚げ!
「先生、待って〜!」みんなで凧を持って走ります♪

凧、凧、あがれ〜♪
走ると凧が膨らんで浮かびます!

「先生、つかまえた!」

♪給食♪
ごはん、鶏肉のマーマレード煮、甘辛和え、味噌汁、みかん

♪おやつ♪
バナナスコーン、牛乳

今日はお部屋でゆっくり遊びました!
「チョコドーナツいかがですか?」


「せんせいごっこしよう」「トントンして〜」
「ねんねのじかんよ〜」

「たいへん、おねつがでちゃった」
何故かトミカで頭を冷やしています。子ども達の発想は見ていて楽しいです!

室内で運動遊びをしました。
平均台でバランスをとって!


順番に並びます。


次は輪っか跳び♪

マットの滑り台を滑ります。

「うんどうあそび、だいすき」

今日のおやつは七草粥!七草って何かな?
七草を食べると、一年元気に過ごせるんだって!

そんなお話を真剣に聞く子どもたち!

「沢山食べる!」「お野菜食べられるよ!」とみんなで美味しく食べました♪

♪給食♪
ごはん、木の葉焼き、炒めなます、味噌汁、オレンジ

♪おやつ♪
七草粥風、お茶

新年を迎え、かわいい子ども達の笑顔‼︎
久しぶりの登園で子ども達もお友だちと会えて嬉しそうでした♪
3人で仲良く手繋です♪


今日はお散歩前にみんなで凧揚げの凧にシールを貼って
自分の凧を作りました♪
お散歩先に持って行き、広場でかけっこ!
「両面貼ってみよう」

「うらにもはっていい?」

ふれあい公園ではみんなで凧を持って走りました!
「まてまて〜」


「みて〜とんだとんだ!」

お砂遊びも楽しみました!


保育園に戻ってからは製作を楽しみました♪
ほし組さんはだるまさんのお顔のシール貼りと羽子板の模様をマーカーで描きました!


「なにいろにしようかな?」


つき組さんは、雪だるまの糊付け♪


「できた〜」

午後からは、またお正月遊び♪
福笑いとカルタをして楽しみました♪
「おめめは、ここかな?」


カルタ遊びでは、保育士と同じイラストのカードを探します‼︎
「あった‼︎」


♪給食♪
鮭の西京焼き、ハリハリサラダ、わかめのスープ、ご飯
みかん缶

♪おやつ♪
ココアマフィン、牛乳
