つき組は園周辺へお散歩に行きました♪
「お散歩楽しいね」とお話をする子ども達です。

水分補給では好きな色のコップを手に取りご機嫌です!

保育室では鈴に触れて遊びました♪

⭐︎ほし組
春のような心地よさを感じながらふれあい公園へお散歩に出掛けました。
お友だちと同じ遊び方をしてとても楽しそうです!

ふかふかした葉っぱをバケツいっぱいに集めました♪

見ててね〜!こんなこともできるよ!
得意げな子ども達の表情が可愛くて癒されます。

子ども達からのリクエストでしっぽ取りも楽しみました。
広い公園を思い切り走り抜けます。

♪給食♪
食パン、鮭のバターしょうゆソテー、シーチキンポテト、スープ(玉ねぎ、しめじ、ブロッコリー)

♪おやつ♪
きのこおにぎり、きよみオレンジ、牛乳

本日は二クラス合同で保育室で遊びました♪
お絵描きをしながら「もも」や「ぐるぐる〜」とお話しをする子ども達です!

モンテッソーリでは好きな玩具に夢中になったり、おままごとではお友達や保育者と一緒にお店屋さんになりきって遊びました!


つき組は卒園式の練習に挑戦しました♪
「きらきら星」のピアノに合わせて鈴を演奏したり、証書授与の動きを練習しました。
ほし組さんに見てもらい緊張気味な姿が微笑ましかったです♪


♪給食♪
ご飯、鮭のきのこあんかけ、さつまいもの青のり炒め、ほうれん草と玉ねぎのみそ汁

♪おやつ♪
オレンジ蒸しパン、牛乳

つき組は皆んなで手拍子をしたり鈴やマラカスを使い遊びました!
保育者と同じリズムで手を叩きリズムに慣れてから楽器に挑戦をしました♪
「きらきら星」のピアノに合わせて鈴を鳴らして楽しみました!

その後は「お仕事したい!」とお話ししていた子ども達のリクエストでモンテッソーリを行いました♪
「お手本見せて」と保育者にお話しをする子や「見て見て」と自分の玩具を見せてくれました!

⭐︎ほし組
お散歩の準備が整い、大好きなはらぺこあおむしの絵本を見てから出発です!

ふれあい公園へ行き、探索をして今日も沢山の発見がありました!
引っ張ってみよう!なかなか抜けません。

見て見て!色んな色と形の石を見つけたよ。

見ててね!
枝をポキっと折るのが楽しいようです♪

今度はどんな発見があるのか楽しみです。
♪給食♪
豚丼、春雨サラダ、中華スープ

♪おやつ♪
塩サバおにぎり、みかん缶、牛乳

朝は雪や雨が降っていましたが日中は止み、お散歩に出掛けることができました!
ほし組は園周辺で沢山の発見を楽しみました!
バス車庫で大小様々なバスを見ることができました♪
「バイバーイ」と手を振る子ども達です!


岡本橋では鯉や鴨を探しました♪
お魚さんいるかなと川を覗き込む姿が微笑ましかったです!

つき組は園の周辺を歩いて周り電車を見に行きました♪
電車が通り過ぎると「きたきた!」「大きいね」と嬉しそうな子ども達でした!

保育室に戻ってからモンテッソーリに初めて取り組みました!
好きな玩具を見つけると嬉しそうに保育者に見せてくれたり、保育者がお手本を見せる際の「見ててね」という言葉を真似て話す姿が見られています♪

♪給食♪
ごはん、鮭の豆乳クリーム煮、キャベツの和え物、ごぼうとねぎのすまし汁

♪おやつ♪
鮭おにぎり、パイン缶

⭐︎ほし組
モンテッソーリの玩具で遊びました。
自分で選んだ玩具で黙々と満足するまで遊ぶ子どもたち。
いつも元気いっぱいで身体を動かすことが大好きですが、モンテッソーリの時間は
椅子に座り真剣な表情で取り組んでいました!

大きな画用紙にダイナミックになぐり描きを楽しみました♪

同じ色のブロックを積み重ねて駐車場に。救急車は赤!と
色ごとに分類する姿に感心しました。

つき組はふれあい公園にお散歩に出掛けました♪
公園に到着するとすぐにかくれんぼ!

「1、2、3…」頑張って数えます!
いつのまにかかくれんぼが鬼ごっこに変わり、沢山走りました。

地面には穴が空いていて、「ありさんいるかな〜?」と気にする子どもたち。

今日は会えなかったけど、また今度会えるといいね♪
お友達との手繋ぎもとても上手になり、すっかりお兄さんお姉さんになったつき組さん。卒園までの期間を大切に過ごしたいと思います。
♪給食♪
ご飯、豚肉のカレー焼き、キャベツとブロッコリーのサラダ、スープ

♪おやつ♪
さつまいも蒸しパン
