本日は今年初めての英語に参加をしました!
ほし組は保育室でリズム遊びをしてから英語に参加をしました!
音楽に合わせて身体を動かして遊びました♪


英語では歌やジェスチャーを楽しみ、先生の真似をする姿が可愛らしい子ども達です!

つき組は英語の前にに上大岡第二公園へお散歩に出掛けました。
お友達と一緒に追いかけっこや探索遊びを楽しみました!


英語では冬に使う物の名前を教わり、絵合わせゲームに挑戦しました♪

♪給食♪
ご飯、鶏肉のマーマレード焼き、三色和え、みそ汁(里芋、えのき)、みかん

♪おやつ♪
牛乳、わかめうどん

1月生まれのお友だちの誕生会でした。

お歌のプレゼントや先生のお楽しみを見てお祝いしました!
沢山遊んで大きくなってね!
⭐︎ほし組
岡本橋までお散歩に出掛けました。橋の上から「鴨さ〜ん!お〜い!」と
呼びかける子ども達の姿が微笑ましいです♡

“ねずみくんとゆきだるま”の絵本を見ました。みんな真剣にお話しを見ています♪

雪だるまの製作です。
雪だるまのお顔にシールをペッタン!
目と口の場所もちゃんと分かっているようです。

集中して台紙からシールを剥がしています。諦めずに取り組む姿が素敵です♪

来週はハサミを使って周りに雪を貼りたいと思います。
つき組♪
つき組は上大岡東二丁目公園に出掛けたのですが、混んでいたので上大岡東一丁目公園に移動することにしました。急な坂道にも慣れ、しっかりと歩けるようになりました♪


公園からはリスが見えて、みんな「どこどこ〜?」と探すことに夢中…

「むっくりくまさんやりたーい」と言う声に集まる子ども達。
保育者が追いかけてくるのをニコニコしながら待っている姿が可愛いです♪

お茶を飲んでお休憩したら歩いて帰ります♪
保育園まで頑張ろ〜!
良い週末をお過ごしください。
♪給食♪
クリームシチューライス、ブロッコリーのサラダ、スープ、みかん

♪おやつ♪
牛乳、人参ブラウニー

つき組は、上大岡東一丁目公園へお散歩に出掛けました!
上大岡駅の方へ歩くので「電車の音がする〜」と嬉しそうな子ども達。

公園では植木や花壇にお花が咲いていて、「なんのお花かな?」「ピンクで可愛いね」などとお話ししながら観察を楽しみました♪

保育者が「緑色はどこにあるかな〜?」と色を見つける遊びを始めると、「あった〜」と走って行ってタッチ!
お友達と遊ぶことが楽しくなっているつき組さん。これからもいろんな遊びを楽しめたらと思います。
⭐︎ほし組
子ども達から踊りたい曲をリクエスト!
何曲も踊りました♪マットに横になり、お空を飛んでいます。

少し日が出てきたのでふれあい公園へお散歩に行きました。
待て待て〜!
しっぽをつけて公園中走りました!
しっぽをとられると悔し涙を流すお友だちも。ルールを理解している姿に成長を感じます。

赤い実み〜いつけた!

♪給食♪
ご飯、鮭の西京焼き、白菜ときゅうりのサラダ、和風ポトフ、バナナ

♪おやつ♪
かぼちゃ汁粉、牛乳

本日はほし組、つき組合同で上大岡東二丁目公園へお散歩に出掛けています♪
階段やスロープを走り追いかけっこを楽しむ子ども達です!


電車を見たり砂遊びに夢中な姿が微笑ましかったです♪


お友達とのやり取りも楽しみました!

♪給食♪
ごはん、じゃがいもバーグ、切り干し大根の旨煮、みそ汁(こまつな、もやし)、りんご

♪おやつ♪
牛乳、マシュマロサンド

つき組はふれあい公園へお散歩に出掛けています!
「何を見つけたの?」とお友達とお話しをしたり服についた葉っぱを取り合いっこするなど穏やかに過ごしています♪


また、落ち葉を盛り付け山を作りお店屋さんごっこを楽しむ姿が見られています!

⭐︎ほし組
ほし組さんだけで手を繋いでお散歩に行くことができました!
以前までは、カートに乗りたいと言っていたお友だちも手を繋いで歩く姿に
成長を感じました♪

たくさん歩き腹ペコの子どもたち!

大好きなうどんを器用にフォークを使って食べていました♪
みんなで食べると美味しいね。
♪給食♪
きつねうどん、さつまいものつや煮、みかん

♪おやつ♪
麦茶、おかかチャーハン
