今日は10月生まれのお誕生会でした♪
みんなで拍手やお歌でお祝い!保育者の出し物では「くいしんぼうのおばけ」
どんな物を食べたのかみんなで考えました。正解したつき組のお友だちは嬉しそうでした!


お誕生会の後、つき組は消防署までお散歩に出掛けました。
大きな消防車を目の前にして大興奮!

並んで見る後ろ姿が可愛いです♪
消防署の裏の広場からは車が通るのも見えます。

ほし組は園周辺のお散歩です。お友だちと手を繋いで歩けるようになってきました♪

上大岡公園の近くまで行き、京急の青い電車を見ることができました!
みんな乗り物が大好き!また見に行きたいと思います♪
今日はつき組とほし組が合同で、港南二丁目公園に初めてお散歩に出掛けました♪
初めて歩く道から色々な車両が見えてみんな大興奮です。

走り回って遊べるスペースでシャボン玉を追いかけて楽しむ子どもたち。「まてまて〜」と楽しそう。

その後はしっぽ取りにも挑戦!保育者のしっぽを目掛けて走れ〜。
しっぽが取れた子は「やった〜」とニッコリ笑顔でした♪

葉っぱを隙間に入れるのに夢中な子ども達!

なんだか秘密基地みたいでワクワクするね♪

キンモクセイの木があって、地面にお花が沢山落ちていていました♪
オレンジ色の小さい花びらを拾い、観察を楽しむお友だちもいました。

少し早めに園に戻れたので、つき組はバスを見ながらのんびり休憩もしました。
並んで座る姿が可愛らしかったです♪
またみんなでお散歩に行こうね!
今日もとてもいいお天気。
つき組は、上大岡東一丁目公園までお散歩に出掛けました♪長い坂道もお友だちと上手に手を繋ぎ歩けるようになりました。
公園内ではみんなでお砂場へ!

真剣なお顔でお砂をバケツに入れます。いっぱい入ったかな?
その後はどんぐり探し!

「どこにあるかな〜?」と言いながら探すと何個か見つかり、みんな嬉しそうな笑顔。
「また見つけられるといいね」とおしゃべりしながら帰りました♪

最近、お洋服を自分で脱いだり履いたりできるようになってきたほし組さん。
ごっこ遊びで使えるようにとスカートを作ると、自分で足をいれて履いていました!
自分で履けるようになり、保育者に褒められとても嬉しそうな子どもたち♪自信もついてきました!
絵本を1人で読むのも楽しいけれど、お友だちと一緒に読むのも楽しいな♪

お散歩に出発です!園長先生に元気いっぱいに手を振り、「行ってきます!」のご挨拶♪

広いグラウンドで沢山身体を動かしたあとは、みんなで水分補給。
みんなで飲むお茶は美味しいね。お友だちと「かんぱ〜い」をして
とても楽しそうな子ども達でした。

楽しそうに絵本を読むお友だちにつられてどんどんお友だちが集まってきました♪
並んで遊ぶ姿が可愛くてパシャリ!

ほし組さんは、今日も歩いてふれあい公園へお散歩に行きました♪

石集めに夢中な子ども達。自分のバケツやカップに入れて嬉しそうです。

レジャーシートを敷くと子ども達が集まってきて、仲良く日向ぼっこ♪
お日様があたたかくて気持ち良かったです。

探索が大好きなほし組さん!公園に到着するとどんどん茂みに入って行き
コオロギやアリなどの虫を見つけ「あった!」と嬉しそうに知らせてくれます。
何かを見つけた時の子ども達の目はキラキラと輝いていてとても素敵です♪
これからも子ども達の夢中な遊びを、思い切り楽しんで行きたいと思います。
つき組もふれあい公園にお散歩に出かけました♪
到着してすぐに木を歩いているダンゴムシを発見!
「ダンゴムシー!」の声に誘われて、数人で観察を楽しみました。

その後、向かいの公園に移動して少し休憩…

木の中の探検も楽しみ、沢山歩いて帰りました。

またみんなでお散歩に行こうね♪
つき組は公園にお散歩に行きました!
シャボン玉を追いかけて楽しそうな子ども達です♪

植木の中にトンネルを発見!
頭上に気をつけながら興味津々で進んで行く姿が微笑ましかったです♪

急な斜面では慎重に歩いています!


保育者が持ってきたまつぼっくりに興味津々なほし組さん。
季節のお歌で毎日歌っている「まつぼっくり」。本物のまつぼっくりに触れて嬉しそうでした。
今日はまつぼっくりを探しに行こう!というテーマでふれあい公園へお散歩に行きました♪

公園までの道のりも子ども達の大好きなスポットが盛りだくさん!お花屋さんでは、
あずきちゃん(犬の置き物)に「行ってきます!」の挨拶をします。

公園では、好きな遊びをのびのびと楽しんでいました♪
秋の風が心地よくてお散歩日和です。

茂みの中にどんどん入って行き、探索中!猫じゃらしやまつぼっくりを探しました。
残念ながらまつぼっくりには出会えませんでした。またみんなで探しに行きたいと思います♪
楽しい週末をお過ごしください。