初めての英語教室でした!

今日は初めての英語教室です!

初めての先生、初めての英語で少し緊張した様子の子どもたち。

最初にほし組、次につき組で行いました。

表情のイラストと同じように「happy!」「sad」英語の先生の真似をしています!

今日のお天気はなにかな?「sunny!」

お顔に「touch!」「bye bye!」

体の部位も英語で教えてもらいました!

最後はほし組、つき組一緒に英語の絵本を見ました!

音楽に合わせて歩いて楽しかったね♪

♪給食♪

あんかけどん、かぼちゃ、オレンジ

♪おやつ♪

おにぎり(青菜)、お茶

カテゴリー: ブログ |

雨でも元気いっぱい子どもたち。

今日は久しぶりの雨でした。雨ですが子ども達は、元気いっぱい!

リズム遊びを楽しみました♪

ピアノの前奏を聞くだけで、何の曲か予想し身体を動かし始める子ども達!

おうまさんなったり・・・

どんぐりになりきって床を転がったり・・・

室内でも保育者やお友だちとダイナミックに身体を動かしました♪

 

身体を動かしたあとは、粘土やシール貼りをしました。

粘土を細長くしてヘビさんを作りました。「ニョロニョロ〜」と言いながら遊ぶ

子ども達の姿がかわいいです♡指先が器用になり、はじめは感触を楽しむだけでしたが

小さくちぎったり、丸めたり型で遊んだりと成長を感じます!

シール貼りでは、真剣な表情で丸の中に貼っていました。丸からずれると剥がして

貼り直すお友だちの姿も見られました!

 

つき組は糊を使ってぶどうの製作をしました♪

「人差し指を使って糊を付けてね」とお話しをすると、真剣なお顔で聞いてくれる子ども達。

 

指先を上手に使い糊付けすことが出来ました。

真剣なお顔もかわいいです♪

その後は粘土遊びやおままごとも楽しみました!

 

♪給食♪

ご飯、鶏肉のネギだれ煮、お浸し、味噌汁(大根、わかめ)、バナナ

 

♪おやつ♪

ツナトースト、牛乳

週末ごゆっくりお過ごしください♪

カテゴリー: ブログ |

11月の誕生会をしました♪

今日は11月の誕生会でした!

お友だちは3人。みんなでお祝いしました♪

カードのプレゼント!中を覗いて嬉しそう♪

最後は保育者からのお楽しみ!

沢山のケーキが出てきました♪誰のケーキかな〜?

 

♪給食♪

ドライカレー、キャベツの甘酢和え、スープ(豆腐、ほうれん草)、オレンジ

♪おやつ♪

米粉のリンゴケーキ、牛乳

カテゴリー: ブログ |

寒い中でも笑顔いっぱいで遊びました!

つき組はお散歩に出掛けました!

お気に入りの公園は道順を少しずつ覚え始め「坂道の公園行こうね」と楽しみながら歩く姿が見られています!
公園では青色の京急線を見ることが出来て喜ぶ子ども達です!

スロープや階段を走り抜け出会い頭にお友達と顔を見合わせた際の賑やかな笑い声が微笑ましかったです!

 

⭐︎ほし組⭐︎

保育園の周辺をお散歩しました。

上大岡公園の近くを歩いていると子ども達のお顔よりも大きな葉を見つけました♪

ちぎって葉の感触を楽しんだり

いないいないばあ をして遊んだりしました。

♪給食♪

ご飯、魚のごま焼き、きんぴら、みそ汁、柿

♪おやつ♪

おかかチャーハン、牛乳

 

カテゴリー: ブログ |

自然探しの旅に出かけよう!

つき組は上大岡東一丁目公園にお散歩に出掛けました!

製作に使う小枝とどんぐりを探して欲しいと伝えると、「いいよ〜」と言って探しに行く子ども達。

「ここにあるんじゃない?」

「あっちも行ってみようよ」

などと、お友だちに話しかる姿も見られます。

 

上大岡二丁目公園の近くのコミュニティハウスにはツリーが飾られていました♪

公園にはリスがいてみんな夢中!富士山もキレイに見ることが出来て、楽しい時間になりました♪

 

ほし組さん、今日は公園へ自然探しに行きました!

公園でのお約束をみんなでしてから遊びます。

先生のお話しを真剣に聞いている子ども達♪

 

おさんぽバッグを肩から下げ、沢山の宝物を見つけました!

「〇〇あったー!」と見つけた時の子ども達の表情はとても輝いています。

「あかあったー!」「きいろーあったー!」など色の違いにも気付く子どもたちの姿に成長を感じます。

葉っぱを手で握り、粉々になった葉っぱを散らして遊びました!

 

ポッポ待て待て〜!どこに行くのかな。後をついて行ってみよう!

 

♪給食♪

ご飯、麻婆豆腐、じゃがいもの千切り炒め、スープ(小松菜、しめじ)、バナナ

♪おやつ♪

ロッククッキー、牛乳

カテゴリー: ブログ |